大分デバイステクノロジー株式会社
- その他デバイス開発エンジニア後工程プロセス開発
- 大分県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月16日
求人AIによる要約
半導体製造の後工程を担当する技術者を募集します。CAD操作を含む業務で、2024年の新工場稼働に向けて増員を図ります。残業は月平均8時間未満で、年間休日119日と充実した休暇制度が魅力です。OJTによる丁寧な指導と、キャリアマップを活用した明確なキャリアステップが整っています。地域に根ざした企業として、品質力と技術力の向上を目指し、社会に貢献する「ものづくり」を追求しています。
【おすすめポイント】
・年間休日119日、残業月平均8時間未満
・OJTによる手厚い教育体制
・明確なキャリアステップと評価制度
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
デバイス開発エンジニア
後工程プロセス開発
【大分市】半導体の技術者 /年間休日119日/品質に定評のある半導体製造企業
■業務内容:
半導体製造の後工程において、DB(ダイボンディング) WB(ワイヤーボンディング) の部門を主に担当頂きます。CAD基本操作を伴う業務です。
■採用背景:
2021年に新工場を建設し、2024年10月以降に本格稼働を予定しています。現在の人員を増員し、将来的な生産増に備えて新規メンバーを募集します
■組織構成:
半導体技術者(後工程) 約20名
※エンジニア全体で30~40名
■当社の魅力
◎働き方
残業は全社で月平均8時間弱となっており、残業をせずに働いているメンバーも多数います。30時間以上の残業を会社として禁止しており、厚生労働省よりユースエール認定企業とされています。
GW・夏季・冬季の休暇も8~10日程あり、期間中は工場自体をストップしています。有休取得率も高く、119日の年間休日+5日の有給取得を率先して進めています。
◎教育体制
基本的にOJTで現場のメンバーが丁寧に指導を行います。当社はフリーアドレス制を取り入れており、様々なメンバーへ気軽に話を聞ける環境があり、社員からも好評です。
◎評価制度・キャリアステップ
定量での評価に加え、上長との面談を通じて定性面の評価を行いながら賞与・昇給・昇格に反映させます。入社後の教育やキャリアステップについても、会社独自のキャリアマップを設け、階層別の研修や資格取得を通じて、メンバーが常に目標を持ってキャリアを構築できる仕組みがあります
■当社について:
当社は半導体業界を中心に常に一歩先の品質力・技術力・コスト競争力の向上を目指し研鑽すると同時に、地元企業の先駆者としての責務を果たすべく、地域に根付いた企業活動を展開してきた会社です
◎半導体製造
長年培った製造技術・品質力を生かし、半導体の可能性を広げる「ものづくり」を追求しています。ものづくりを通じて社会に貢献する会社です
◎半導体試作
新製品開発に伴う半導体製品を試作し、御社のイメージを形にします
◎パワーデバイス
御社のオーダー仕様に合わせ、オリジナルのパワーデバイスを開発いたします
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・半導体装置技術経験者
・半導体メーカー等での勤務経験(装置の仕組みを理解をしている方)
本社
住所:大分県大分市大字野津原1660
勤務地最寄駅:JR九大本線/豊後国分駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
月平均労働日数20、5日1年単位の変形労働時間制で平均1週間当たりの労働時間は、40時間以内です
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。