株式会社NSFエンゲージメント
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月16日
求人AIによる要約
半導体業界での安全衛生管理のリーダーを募集します。主に半導体メーカー向けに、法令遵守のもと独自の安全衛生活動を企画・実行し、安心して働ける環境を提供します。フレックスタイム制やテレワークが可能で、年間休日は125日。残業も月20時間程度と働きやすい環境です。ソニーグループとの連携を強化し、リスクソリューション部での新たな挑戦に参加しませんか?
【おすすめポイント】
・フレックスタイム制とテレワークで柔軟な働き方
・年間休日125日、土日祝休みでプライベートも充実
・安全衛生のリーダーとしてキャリアアップのチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
【厚木】半導体開発・工場の安全衛生◇リモートOK/フレックス勤務/年休125日/残業~20h程度
~半導体プロセス(研修・開発・製造)における安全衛生の企画提案、実行/NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社で安定基盤/テレワーク可/フレックス勤務/年休125日/土日祝休み~
■業務内容:
主に半導体メーカーを主とした顧客企業におけるビジネス上不可欠な安全衛生・環境活動を支える事務局のリーダーとして、法に基づく活動に加えて、顧客独自の活動を企画立案・実行することで、社員が安心して働ける会社環境づくりをリードいただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務:
・安全と環境のISOマネジメントシステムを活用したリスク低減活動
・安全衛生事務局と連携したISO45001規格に基づくPDCAサイクルの推進など
■リスクソリューション部について:
リスクソリューション部は、環境の変化や気候変動による災害など、企業活動を取り巻くリスクに対し、 災害対策、防災、セキュリティ等のオペレーションを迅速かつ柔軟に適応させ、企業内に活動を根付かせるソリューションを提案、 施策の実行を行っています。
※組織構成:46名(うちサイトEHS課:22名)
■働き方:
・年間休日125日/土日祝日休み
・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30~15:30)
・テレワーク可 (週2回程度の実施相談可。案件次第では現場出社が多くなります。)
・残業:~20時間程度/月(繁忙期:2~3月は~45時間程度/月の場合も有)
■採用背景:
リスクソリューション部では、主要顧客であるソニーグループへのサービス提供を担っております。中でもサイトEHS課は、クライアント各社へ向けた安全衛生・環境事務局業務を行っています。今回、顧客企業での安全衛生や防災の取り組み推進体制の変革を行うこととなり、弊社提供のサービスやサポート体制を より一層強化したく、共に取り組んでいただける方を募集いたします。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体プロセスにおける労働安全衛生に知見をお持ちの方
・労働安全衛生についてPDCAサイクルを実行したご経験のある方(事務局として推進できるレベル)
ソニー厚木テクノロジーセンター
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※正規社員のため中期的には、他部署への異動の可能性もあります
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
通常:~20時間程度/月*繁忙期は~35時間/月程度*超過勤務手当 全額支給
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。