半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

NECファシリティーズ株式会社

【田町】ビルや工場の設備管理・計画立案(常駐/夜勤なし)※NECの安定基盤/就業環境◎/年休127日

  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月16日

求人AIによる要約

安定したNECグループの一員として、ビルや工場の設備管理・計画立案に携わるチャンスです。夜勤なしで、完全週休二日制、年間休日127日と充実した労働環境が魅力。設備の安定稼働やコスト削減、省エネルギーを支援し、半導体工場やデータセンターの運用において高度な技術力を発揮します。スキルアップ支援も手厚く、資格取得時には奨励金が支給されるため、キャリア形成を目指す方に最適な職場です。

【おすすめポイント】
・完全週休二日制、年間休日127日でプライベートも充実
・NECグループの安定基盤と高い技術力を活かした業務
・手厚いスキルアップ支援と資格取得奨励金制度あり

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

【田町】ビルや工場の設備管理・計画立案(常駐/夜勤なし)※NECの安定基盤/就業環境◎/年休127日

【完全週休二日制・年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】
■業務内容:
設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有するプラントや工場・ビル等の生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。
・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
・建設、工務等との連携・調整業務
・オペレーターのマネジメント業務
 ※変更の範囲:当社の定める業務

■施設管理の特徴(プラント管理):
当社の施設管理事業において技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。
現在は、当社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する当社の施設管理事業。ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。

■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。


変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下のいずれかの経験をお持ちの方
(1)施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
(2)電気・機械分野に関わる施工管理の実務経験

■歓迎要件:以下の公的資格を保有されている方
電気主任技術者3種
建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
危険物取扱者乙4
ボイラ技士2級
電気工事士2種
高圧ガス製造保安責任者冷凍3種
消防設備士乙種

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館
勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅・芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15

COMPANY

会社名:NECファシリティーズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH