【大手町】半導体向けのガス事業の新規開発・推進担当 ◇東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ
- 化学材料技術営業・FAE生産管理・物流
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月16日
求人AIによる要約
半導体業界の新たな挑戦を担う、ガス事業の新規開発・推進担当を募集します。業界トップの独立系化学品商社で、国内外のパートナー開拓や販売戦略の立案を通じて、半導体製造プロセス全般に関与するチャンスです。創業200周年を迎えるNAGASEグループでは、自由な社風と成長を支えるメンター制度が整っており、あなたのキャリアを次のステージへと導きます。
【おすすめポイント】
・業界トップの独立系商社での新規事業開発
・国内外のパートナーとのグローバルな展開
・自由な社風と充実したサポート体制
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
技術営業・FAE
生産管理・物流
【大手町】半導体向けのガス事業の新規開発・推進担当 ◇東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ
~職種不問!半導体製造用ガスに関する経験をお持ちの方へ/パートナー開拓・事業提携・販売戦略等/東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ/売上高9,001億円、自己資本比率49.7%(商社平均40%)】
■採用背景:
半導体市場における新規事業開発の新たな打ち手として、ガス製品の取り扱いを検討しており、新規パートナーの発掘、出資等の事業提携検討、販売戦略立案とその実行ができる即戦力となるプロフェッショナルを募集します。
対象国も日本に限らず、グローバルな展開を推進できる人材を想定しています。
また、ガス事業を立ち上げつつ、その半導体製造プロセス前後で使用される部材全般についてもマーケティングを推進できる人材を希望します。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
まずは、国内半導体製造会社向けの事業開発を推進しつつ、当社半導体ビジネス全般にも理解を深めて頂きながら、将来のリーダー候補として活動して頂きます。
■全社事業内容:
化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品、医療機器等の輸出・輸入及び国内販売
■同社の魅力・特徴:
NAGASEグループは創業200周年となる2032年に向け、これまでのしくみとスピードでは、成し遂げられない成長を実現するため、長期経営方針を策定しました。中期経営計画においても、商社中心の考え方から、商社をグループの機能のひとつと考え、グループ一丸となって世界へ新たな価値を創造・提供するNAGASEを目指しています。収益構造の改革や企業風土の変革を中心に高い目標を掲げ、前進を続けています。
近年は中途入社社員も増えており、入社後はメンターがつきますので安心してご入社いただけます。一部部署ではドレスコードフリーの導入や、フリーアドレス制(東京本社全体)の導入が進んでおり、部門を超えた横連携を促すなど、商社ではありますが自由な雰囲気があります。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・海外でビジネスを行えるレベルの英語力
・半導体製造用ガスに関するビジネス経験(ガス製品の販売、物流、付帯設備/特殊容器、ガス全般のサプライチェーンに関する知識)
■歓迎要件
・半導体プロセス全般の知識
・事業投資等の知識
・半導体業界ネットワーク(人脈)
<語学補足>
※ただし、経歴を重視しますので、スコアはあくまで目安です。
本社
住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:60分 (11:00~14:00の間で選択)
■実労働時間7時間15分※時差出勤有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。