半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社サンリック

株式会社サンリック

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月16日

求人AIによる要約

高融点・高硬度メタル加工の老舗メーカーで、炉装置の機械設計を担当する第二新卒歓迎の求人です。エレクトロニクス分野の装置設計から顧客折衝まで幅広く経験でき、希少金属の知識を深める機会も豊富です。残業は月平均20時間で、転勤はなく、モノづくりを楽しむ環境が整っています。社内の加工部門との連携により、設計した製品を自ら組み立てることも可能です。新素材開発プロジェクトにも積極的に関与できるチャンスがあります。

【おすすめポイント】
・希少金属のニッチな設計経験が得られる
・残業少なめでワークライフバランスが良好
・新素材開発プロジェクトに参加できるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【横浜/第二新卒歓迎】炉装置の機械設計 ※残業月平均20H/転勤なし/設立80年超えの老舗メーカー

【高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有し、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】
■募集背景:
これまでは部品の提供をメインに行っていましたが熱処理炉一式での提供を目指し現在社内体制を構築しており、装置全体の開発をお任せできる方を募集致します。
■業務内容:
エレクトロニクス分野で使用される装置(蒸着装置、スパッタリング装置、イオン注入装置等)や熱処理装置全体の設計(構想設計~作図)が主業務。熱処理炉の部品については顧客設備への部品取付け作業の立ち合いや時には組付け作業なども行って貰う機会があります。
また、将来的に開発業務全体だけでなく社内の育成や、社内他部門とのディスカッション(デザインレビュー等)や顧客折衝(製品仕様打合せ)等幅広く担当頂けるよう、まずはOJTを中心に設計業務を担当頂きます。
■入社後の流れ:
入社後は他部門研修を実施し一通りの社内工程の流れを理解して貰いら、当社が主に取扱う希少金属(タングステン、モリブデン等)の基礎的知識を習得して頂きます。外部セミナーや展示会への参加や資格取得も推奨。メンバーは様々な経験や知見があり、各部署のメンバーからも助言を得ながら、知識を広げていける環境です。
■職務の魅力:
当社が主に取扱う希少金属製品の設計は非常にニッチであるため、他社で経験することは難しいです。また、社内に加工部門もあり、加工ノウハウなども直接目にすることができ、将来的には自分で設計した製品を自分で組付けることも出来るので、モノづくりが好きな方には最適な環境と考えます。3Dプリンタを使い他部門から相談された治具、実寸大のサンプル品作製など、自分の作図したものを具現化する機会もあります。
■組織構成:技術グループ(部長、課長、担当課長、リーダー2名、メンバー2名の計7名)
■事業の魅力:
〇高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。通常金属に比べて加工が大変難しいため、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。
〇近年では、競合の少なさに甘んじることなく、官公庁の助成事業(NEDO等)の活用や大学・研究機関との連携による新素材開発プロジェクトも積極的に進行中です。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験の方も歓迎致します>
■必須条件:
・機械系の学科をご卒業の方
■歓迎条件
・2D-CADの使用経験者(ソフトウェア不問/弊社環境AutoCAD)
・プレス金型の設計経験

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-13-45
勤務地最寄駅:シーサイドライン線/市大医学部駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>

現在は1拠点のため、転勤の可能性はありません。

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:残業月平均20時間

COMPANY

会社名:株式会社サンリック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH