半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社バルカー

【奈良/五條市】機械設計(工業用シール製品)※リーダー候補/新規製品開発/年休125日/残業20h

  • その他化学材料材料開発エンジニア
  • 奈良県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月16日

求人AIによる要約

工業用シール製品の機械設計リーダー候補として、新規製品開発に携わるチャンスです。既存製品の改良や社会ニーズに応じた新製品の開発を行い、材料開発チームと連携しながら技術改善を進めます。年間休日125日、平均残業20時間と働きやすい環境が整っており、安定した大手化学メーカーでのキャリアを築けます。シール製品は多様な産業で重要な役割を果たし、特に半導体製造装置での需要が高まっています。

【おすすめポイント】
・新規製品開発に関与し、技術改善をリードする役割
・年間休日125日、平均残業20時間でワークライフバランス良好
・半導体業界での需要が高いシール製品の開発に携わるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

化学材料

材料開発エンジニア

【奈良/五條市】機械設計(工業用シール製品)※リーダー候補/新規製品開発/年休125日/残業20h

【シール製品1,000種類以上を開発する国内トップクラスシェア企業/安定経営の大手化学メーカー/福利厚生充実・年休125日・平均残業時間20時間程度】

■業務内容:
工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する当社にて、様々な産業で利用される工業用シール材等の既存製品の新規製品開発業務(機械設計)をご担当いただきます。材料開発チームと協業しながら、新製品開発をご担当いただきます。開発業務は大きく分けて2パターンございます。
(1)既存製品の改良開発
(2)社会のニーズに合わせた新製品開発
※5:5の割合

■業務詳細:
【入社直後にお任せする業務】
・新製品開発に伴う技術改善
試作、試験、分析、調査、評価
・生産仕入れ先への生産移管、技術指導 等
実際に量産体制が軌道に乗るまでの技術的なサポート
【ゆくゆくお任せする業務】
・開発プロジェクトの運営(15テーマ程担当)
スケジュールごとにヒト、モノ、カネを割り当てスケジュール管理

■同社製品について:
機械装置や配管の中を通る気体や液体等の流体の漏れの防止であり、パッキンやガスケット等の製品が代表されます。
シールとは各種産業分野において重要な役割を担う機械です。通常、機械の中に組み込まれており目に見えない製品ですが確実かつ安全に動くことが出来るのはシール製品(繋ぎ目の部分に入っている製品)のおかげともいえます。
特に、ニーズが増えているのは半導体製造装置です。耐久性を認められ、多くの新規導入があります。また、安定してプラントでの受注があり多くのプラントで同社のシール製品が利用されております。

■組織構成:
17名(20代~50代まで幅広いご年齢の方が活躍中)

■就業環境:
年間休日125日・平均残業時間20時間程度

■トピックス:
◇バルカー社の製品は私たちの身近なところで見かけることはあまりありませんが、様々な産業分野の開発において必要不可欠な製品を提供しております。シーリング材といって、モノとモノの隙間を防ぐための製品を開発・製造しています。機械分野から原子力分野まで安全性が非常に問われるような分野においても、バルカーの製品が使われており、抜群の信頼性があります。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械設計のご経験をお持ちの方(構造、機構)
※シリンダー、圧力容器、バルブ、真空チャンバー等のご経験歓迎!

■歓迎要件:
・材料力学への知見をお持ちの方
・新製品開発のご経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
奈良事業所
住所:奈良県五條市住川町テクノパーク・なら工業団地5-2
勤務地最寄駅:近鉄吉野線/福神駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~15:00
休憩時間:50分(11:50~12:40)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:35
<その他就業時間補足>
※平均残業時間20時間程度/月

COMPANY

会社名:株式会社バルカー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH