半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社コバックス

【化学系プロセス開発/生産技術】業界2位研磨紙/転勤無/残業ほぼ無/年休128日

  • 化学材料品質管理エンジニア生産技術エンジニア
  • 茨城県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年01月16日

求人AIによる要約

半導体業界でのキャリアを築くチャンス!業界2位の研磨紙メーカーで、化学系プロセス開発や生産技術に携わるポジションを募集しています。研磨紙は消耗品であり、常に新たなニーズが生まれるため、やりがいのある仕事です。新製品の量産体制を構築し、メーカーの成長を支える重要な役割を担います。残業はほぼなく、年間休日は128日。転勤もないため、安定した環境で働けます。社宅制度もあり、通勤が難しい方も安心です。

【おすすめポイント】
・業界2位の安定した企業での勤務
・新製品の量産体制構築に関与できる
・残業ほぼなし、年間休日128日でプライベートも充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

化学材料

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

■研磨布紙製造の工程設計/生産ラインの課題抽出と改善/生産テスト等研磨紙は消耗品でもあるため、絶えずニーズが発生するのが特徴です。★売上増加中、利益率も高水準を維持。近年は海外ニーズも多数。≪やりがい≫新製品の量産体制構築等、メーカーの事業を支える非常に重要な役割。≪岩井工場について≫■工場全体:200名ほどの大規模工場。県内以外の千葉県(野田市、柏市)埼玉県(春日部市)からの通勤の方も多数。■通勤不可の場合は社宅貸与制度もございます(期間付)

[配属先情報]
岩井工場 生産技術課業務内容の変更の範囲:当社業務全般

【必須】■基礎化学、および有機化学の知識(化学系学部卒程度)
■生産設備・機械(特に塗工・ラミネート関係)に興味、関心のある方。
【歓迎】◇化学工学の知識がある方 ◇生産技術/品質管理の業務経験
★製品の特長や業務の進め方等は入社後OJTにてフォロー致します。
【当社の魅力】■平均勤続年数17年、残業平均10時間/月程でプライベートも充実。■自動車業界から家具業界迄、あらゆる分野の製品仕上げに必要な「研磨紙」BtoBメーカーとして業界シェアNo.2。「消耗品」である為常に安定的な需要があり安定経営。

岩井工場(茨城県坂東市)
[転勤]無

[想定年収]380万円~500万円

[賃金形態]月給制

[月給]230000円~300000円

[所定労働時間]7時間50分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~14:35

[年間休日]128日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始5日 その他(年始の就業開始日は1月5日です)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 ※基本的にはありませんが、通勤不可能な場合、状況により社宅を検討いたします。

COMPANY

会社名:株式会社コバックス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH