半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社フジミインコーポレーテッド

【岐阜】品質維持や安定生産を目指した量産工程管理・改善 ~半導体向け研磨材で世界シェアトップクラス~

  • 品質管理エンジニア歩留まり改善エンジニア生産技術エンジニア
  • 岐阜県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月09日

求人AIによる要約

半導体向け研磨材で世界シェアトップクラスの化学メーカーで、量産工程の管理・改善を担当するポジションです。製造装置からのデータ解析を通じて、品質異常の未然検知や迅速な原因分析を行い、安定した生産を実現します。年間休日127日、育児・介護支援制度も充実しており、働きやすい環境が整っています。高い営業利益率と研究開発への継続投資により、業界内での地位を確立しています。

【おすすめポイント】
・世界トップクラスの研磨材メーカーでの安定したキャリア
・年間休日127日、残業時間も少なく働きやすい環境
・高い営業利益率と充実した研究開発投資による成長性

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

歩留まり改善エンジニア

生産技術エンジニア

【岐阜】品質維持や安定生産を目指した量産工程管理・改善 ~半導体向け研磨材で世界シェアトップクラス~

~研磨材の安定生産を支えるポジション/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/年間休日127日、えるぼし認定 最高位の三段階目取得~

■業務内容:【将来的な変更範囲:当社の他職種すべて】
量産化製品を一定の品質で安定生産することが本ポジションのミッションです。
製造装置から得られるデータや、成分パラメータを定期的に確認・解析し、品質異常の未然検知や異常の原因分析を迅速に行い、分析結果を基に、応急的もしくは恒久的な策を検討し、関係部署を巻き込んで実行します。

■業務詳細:
・製造装置のデータ確認
・製造途中で得た各種パラメータ確認(決められた範囲内で生産が行われているかの監視)
・工程内で品質異常を察知した場合の原因分析、改善策の実行
・品質安定化や歩留まり向上を目的とした改善策の実行
・製品量産化に向けた工程設計、製造条件設定

■当社の主な製品について:
◇スラリー製品:
ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された液状の研磨材です。主に半導体製造プロセスで使用されています。
◇パウダー製品:
セラミックスや金属等の原材料を加工し、ミクロンサイズに整粒した粉末の研磨材や溶射材です。自動車、鉄鋼、航空機部品など様々な業界向けにビジネスを展開しています。

■企業の特色:
◎研磨業界、半導体業界では広く知られている優良メーカーです。高い営業利益率、平均年収は東海エリアトップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資し、挑戦を続けています。
◎国内は、岐阜県各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアでの腰を据えた勤務が可能です。
◎働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としています。年間休日127日、残業時間20.5時間、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備しています。離職率は1.8%です。

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理、工程管理、製造技術等の経験をお持ちの方(品質異常の検知~原因分析~再発防止策実行に関するPDCAを回したことがある方)

■歓迎条件:
・化学、素材、飲料、薬品等の流体や粉体を扱う業界の経験がある方
・基礎的な化学知識(学生時代に専攻もしくは現職が化学素材業界であれば尚歓迎)
・統計管理の基礎知識(各種データを統計的に分析し、仮説を立てる能力)

<勤務地詳細1>
各務原工場
住所:岐阜県各務原市上戸町7-1-8
勤務地最寄駅:名古屋鉄道各務原線/各務原市役所前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
各務東町工場
住所:岐阜県各務原市各務東町5-62-1
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

<勤務地補足>
【将来的な変更範囲:海外含む当社拠点全て】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

COMPANY

会社名:株式会社フジミインコーポレーテッド
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH