未経験歓迎★上流工程多数【電気電子エンジニア】土日祝休
- ASIC/SoC設計その他デジタルIC設計
- その他
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年01月09日
求人AIによる要約
未経験歓迎の電気電子エンジニア職では、土日祝休みで年間休日124日と働きやすい環境が整っています。大手メーカーでの構想設計から詳細設計まで、アナログ・デジタル回路設計やLSI開発など多岐にわたる業務に携わることができます。自動車や航空宇宙分野のプロジェクトに参加し、最新技術を学べる600種類以上の研修制度も完備。エンジニア同士の勉強会もあり、キャリア形成に役立つ機会が豊富です。
【おすすめポイント】
・土日祝休み、年間休日124日でプライベートも充実
・多様なプロジェクトに参加し、実践的なスキルを習得
・600種類以上の研修制度でキャリアアップをサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
その他
デジタルIC設計
仕事内容
【土日祝休/年間休日124日】ご経験・ご志向に合わせて大手メーカーにて構想設計・基本設計・詳細設計等の電気/電子開発業務に従事頂きます。
具体的には
<具体的には>アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンスなど【プロジェクト例】・自動車…EVの電装/電子部品設計・航空宇宙…航空機の電装設計、宇宙機器のシステム開発など他多数あり
教育研修制度
実践的な講座から、最新の技術トレンドまで、研修のカリキュラムは約600種類以上。エンジニア1人ひとりのプロジェクトや、目指すキャリアプランに応じて選択でき、キャリアの形成に役立てられます。エンジニア主催の勉強会も充実。自身の専門分野以外の知識に触れる機会も豊富です。
<勤務地考慮>
ご希望を考慮し、ご本人のキャリアアップを第一に考え、決定します。
経験者の内、希望勤務地エリアの営業所に配属された割合93%!
(2023年2月~5月入社で配属先が決定された方の内)
【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載。
※無期雇用派遣での勤務となります。
┗当社では正社員として採用。給与・賞与の制度が整っている上でお客様先へ派遣する「無期雇用」契約ですので、プロジェクトの有無にかかわらず、毎月しっかりと給与が発生します。
■賞与年2回
※フレックスタイム制有(標準労働時間8時間)
※残業月平均20時間以下
■人間ドック受診補助
■社宅制度あり(場合により寮・社宅を用意)
■休業補償
■慶弔見舞金
■退職金・退職年金制度
■財形貯蓄奨励金制度
■社員持株(メイテックグループホールディングス株)制度
■労働組合あり(ユニオンショップ制)
■遺族補償制度
■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。