半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ワールドインテック

モノづくりの入り口から学べる【テストエンジニア】◆未経験歓迎

株式会社ワールドインテック
  • テスト開発エンジニア品質保証エンジニア製品評価エンジニア
  • その他
  • その他
  • 提供元:マイナビ転職
  • 掲載日:2025年01月09日

求人AIによる要約

モノづくりの最前線で活躍するテストエンジニアを募集!未経験者も大歓迎です。入社後は、充実した研修を通じて、耐久実験や動作実験を行い、製品の性能や品質をチェックします。エンジニアとしての成長をサポートする体制が整っており、定着率は95%。将来的にはキャリアアップや異業種への転身も可能です。あなたの手で、より良いモノづくりを支えるやりがいを実感しませんか?

【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験から安心スタート
・3名体制の手厚いサポートで定着率95%
・キャリアアップや異業種への転身が可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

品質保証エンジニア

製品評価エンジニア

仕事内容


【同期と一緒に学べる研修からスタート】試験・動作試験など、製品の性能・品質をチェックするテストエンジニアとして活躍してください!
具体的には

◆耐久実験└衝撃を与えた際の破損状況や防水機能などの耐久性をチェックします。《対象》└自動車のエンジン部品、バンパー└航空機の尾翼、タイヤ◆動作実験└電気特性を確認し、他の機器への影響度を確かめます。《対象》└医療機器└半導体製造装置※完成品の組立を行う場合もあります。




入社後の流れ
【導入研修】(2日)企業理念や就業規則を学び、マナー研修やPCスキル研修、グループディスカッションを行います。▼【座学研修】モノづくりの基礎知識を学びます。▼【OJT】配属先の先輩エンジニアの指導のもと、実験業務に取り組みながら、知識・スキルを身につけていきます。









モノづくりの品質を支えるやりがいを実感!
【テストエンジニアとは?】耐久実験や動作実験を行い、製品の正常な動作、安全性、振動などをテスト。機能や性能に問題がないか確かめます。【モノづくりの品質に貢献】実験結果は設計者や開発者と共有し、品質向上につなげます。実験を通して、より良いモノづくりを支えるやりがいを実感できます。









手厚いサポート体制で「定着率95%」を実現!
\3名体制でサポート/エンジニア1人を、営業担当、現場リーダー、エキスパートエンジニアの3名がサポート。現場の困り事から技術面のフォロー、キャリア形成まで親身に対応しています。\定期的な面談あり/悩み相談アンケートに記載すれば、すぐに営業が対処。誰もが安心して働けます。









将来のキャリアパス
\全くの未経験から3年後にはキャリアUPが可能/キャリアアップすれば年次昇給とは別に更に給与アップ。実験の内容や環境を考える上流業務へのキャリアUPも叶います。\キャリアチェンジも可能/将来的には、メーカーと新製品づくりに挑む開発職、CADオペレーターへの転身も可能。自分らしいキャリアを歩めます。

【U・Iターン歓迎/転勤なし】全国の各プロジェクト先
※WEB面接(ビデオ)実施しております。
※勤務地は希望を最大限考慮して決定しますので、ご相談ください。
※当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣での勤務となります。

■昇給年1回(2月)
■賞与年2回(7月、12月)※直近実績3ヶ月分

8:45~17:45(実働8時間)
※プロジェクト先により異なります
※残業月15.4時間(2023年実績)

◆社会保険完備
◆退職金制度(勤続3年以上/最大790万円)
◆社員持株会
◆報奨金
◆研修制度
◆資格取得支援制度(資格受験費、セミナー参加費、通信教育受講費など)
◆引越し費用・帰省費用の全額支給(規定あり)
◆赴任準備金(3万円/初回赴任時)
◆独身寮、社宅完備(月5万6,000円まで補助)※赴任地による
◆確定拠出年金制度
◆副業OK
◆再雇用制度
◆福利厚生サービス「BELSファミリークラブ」など

■衛生管理者
2種:月5,000円、1種:月1万円

■機械保全・機械検査
2級:月5,000円、1級:月1万円、特級:月1万5,000円

■電気機械組立
2級:月5,000円、1級:月1万円、特級:月1万5,000円

■機械設計技術者
2級:月5,000円、1級:月1万円

■機械プラント製図
2級:月5,000円、1級:月1万5,000円 など

COMPANY

会社名:株式会社ワールドインテック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH