【横浜】論理回路・デジタル回路設計~東証プライム上場「イノテック」グループ/残業月平均10~20h~
- ASIC/SoC設計CAD/EDAエンジニアデジタルIC設計
- 東京都 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月06日
求人AIによる要約
論理回路・デジタル回路設計のエンジニアを募集!東証プライム上場の「イノテック」グループで、最先端の画像処理IC開発に携わるチャンスです。CMOSイメージセンサーやISPの機能ブロックの設計から検証までを担当し、CadenceやSynopsysのツールを使用します。プロジェクトを通じて技術者としての達成感を味わいながら、キャリアアップも目指せる環境が整っています。残業は月平均10~20時間で、働きやすさも抜群です。
【おすすめポイント】
・最先端技術に携わるチャンス
・残業少なめで働きやすい環境
・キャリアアップ支援が充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
CAD/EDAエンジニア
デジタルIC設計
【横浜】論理回路・デジタル回路設計~東証プライム上場「イノテック」グループ/残業月平均10~20h~
■採用背景:近年目覚ましく進化が続いている画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるための開発のご依頼が多くの企業様からあり、当社でもこれらの需要に応えるため、論理回路・デジタル回路設計者を募集しています。
■業務内容:CMOSイメージセンサーやISPの機能ブロックの画像信号や、音声信号を処理する開発案件に携わっていただきます。
まず、当社のお客さまとともに機能仕様を策定するフェーズから関わり始めます。その後、設計仕様書作成、詳細設計(論理設計)、論理検証、カバレッジ、STAといった各種検証・レビューを実施し、RTLを提出するまでのFE設計業務を一任します。当社開発環境ではCadence社製ツール・Synopsys社製ツールををいた業務となるため、入社後すぐに実務レベルで同ツールを使用することとなります。
■本ポジションのやりがい(社員の生の声):
プロジェクトで開発される製品は、ここ数年でも4K・8Kと大きく進化を遂げてきたカメラや画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるものです。開発に携わりながら、自分たちの手で作り上げた画像処理技術がさまざまな信号処理を経て美しい映像をモニターに映し出したときは、技術者だからこそ味わえる達成感をチーム全員で共有できます。
■キャリアパス:
入社後にはプロジェクトごとに異なるメンバーとともに業務に携わりながら中核となってチームをけん引していただき、次第にプロジェクトリーダーの役割すべてをお任せしていきたいと考えています。
■同社の特徴:
・エンジニア比率は驚異の92%…メーカーの分業化が進む中で、上流工程を行うことができ、且つ、幅広い商品の開発実績とノウハウのある企業は少ないです。そのため、全国各地の企業様から様々な最先端技術の開発依頼があります。高い技術と豊富なノウハウを持った当社だからこそ、優秀なエンジニアの方々が多く在籍しています。
・働きやすい環境…女性のエンジニアの方もご活躍いただいており、長期的なキャリアを形成していただける環境があります。残業時間も10時間~20時間と短く、土日祝日休みのため、メリハリをつけて働くことができます。
・スキルアップ…外部セミナーや外部講習会に参加することも可能です。その他、階層研修においてキャリアアップを図ることもできます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・デジタル回路、論理回路の設計経験者(論理設計、論理検証、論理合成、STA)
・FEのCadence社製ツール、Synopsys社製ツールの使用経験者
・論理検証等、検証環境の構築経験
■歓迎条件
画像/音声信号処理(各種フィルター、動作制御等)関連の開発経験/バス周り、CPU周辺の設計経験
論理合成、DFTの経験/C、C++の読解および改変するスキル/英文の読解
東京デザインセンター
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6 イノテックビル10F
勤務地最寄駅:JR横浜線・市営地下鉄線/新横浜駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■試用期間3ヶ月間は通常の8:30~17:30勤務です。
■残業:月平均10~20時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。