株式会社ジェーイーエル
- CAD/EDAエンジニアFPGA設計デジタルIC設計
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月27日
求人AIによる要約
半導体業界の成長を背景に、搬送ロボットの電気設計やFPGA回路設計を担当するポジションを募集しています。多様なプロジェクトに関わりながら、顧客との直接的なやり取りを通じてスキルを磨くことができます。女性社員も多く活躍し、昇進の機会も豊富です。充実した福利厚生と研修制度が整っており、安心してキャリアを築ける環境です。
【おすすめポイント】
・多様な業務に関与し、スキルアップが可能
・女性社員の活躍が目立ち、昇進機会が豊富
・充実した研修制度と福利厚生で安心の職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
FPGA設計
デジタルIC設計
【東京】半導体搬送ロボットの電気設計/FPGA回路設計~福利厚生充実/平均年収700万円
◎半導体需要の増加により当社の搬送ロボットも好調!
◎女性社員多数活躍中
◎中途入社者が80%以上で受け入れ態勢が整っており安心です
■業務概要:【変更の範囲:なし】
半導体・液晶搬送ロボットに関わる電気設計またはFPGA回路(VHDL、HDL)設計をお任します。
※ご経験・スキル・ご希望などを考慮して配属ポジションを決定致します。
■業務の一部をご紹介:
電気設計であれば三菱電機、キーエンス、オムロン各社製を用いた業務を担当いただきます。また電気設計のみならず顧客折衝、仕様書作成、社内調整、顧客先での現地立上、据え付け立ち合いなど一連の業務に携わります。
☆案件に対して数名のチームを編成して業務にあたります。
☆基本的には案件毎に仕様等が全く異なりますので、
アイデアを考え出して実際に形にしていきます。
☆キャリアプランが選択でき、マネジメントだけではなく、
技術者としての腕を磨き続けるエキスパートとしての道も選べます。
☆ご入社後は習熟状況に応じて広島県での研修を実施します。
■顧客について:
半導体関連のお客様が9割です。
■部署人数:
現在17名で構成されており男性12名、女性5名となっております。
■社風について:
・新しいことにチャレンジするための予算を確保し技術を追求しています。
・部署間の風通しが良く、連携の取りやすい環境です。
・女性社員も多く活躍しており管理職の1/3~1/4が女性です。
・昇格が速く、30代の部長もいます。
■業務のやりがい:
設計の一部ではなく、設計業務全般に関わることができます。直請けの業務となるため、国内外大手企業とのやり取りも多く、スキルアップができます。また人材育成管理表によるフォローや、プラント機械製図技能試験/機械設計技術者試験受験の補助・合格祝金などもあり、バックアップ体制も整っています。
■今後の事業展開:
同社は専用設計など特殊品を扱っているため、業界全体で見るとニッチな極一部のシェアに限られています。ただ業界内ではまだまだ伸びしろがあるため、顧客先の要望に応え、国内外問わず更なるシェアを獲得する予定です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・電気設計またはシーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
・回路設計(デジタル・アナログ不問)
■歓迎条件:
搬送装置やロボットの設計経験をお持ちの方は歓迎します
東京営業所
住所:東京都千代田区神田佐久間町4-18 神田分銅ビル 2F NKSビル6F
勤務地最寄駅:JR総武線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:なし】
<転勤>
無
現地にて腰を据えて設計に専念して頂く方針のため、転勤は想定しておりません。
<オンライン面接>
可
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円
<月給>
250,000円~375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
・昇給:年1回
・賞与:年2回※前年度実績5.0ヵ月分
・業績に応じて決算賞与あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:50~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。