【京都市】組込みソフトウェア開発(水質分析計測機器)※年休122日/東証プライム上場
- 検査・計測装置組み込みソフトウェアエンジニア計測・解析エンジニア
- 京都府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
組込みソフトウェア開発のポジションでは、上下水向けの水質計測装置の新規開発や製品改良に携わります。要件定義から設計、実装、テストまで一貫して担当し、プロジェクトチームの一員として多様な専門家と協力します。環境保全に貢献する製品を手がけることで、社会的意義を実感できる仕事です。多品種少量生産のため、様々な製品に触れる機会も豊富です。データサイエンスやモバイルアプリ開発との連携もあり、技術の最前線で活躍できます。
【おすすめポイント】
・環境関連の重要な水質計測装置の開発に貢献
・多様な専門家と協力しながらのプロジェクト体制
・データサイエンスやモバイルアプリ開発との連携で技術力向上
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
組み込みソフトウェアエンジニア
計測・解析エンジニア
【京都市】組込みソフトウェア開発(水質分析計測機器)※年休122日/東証プライム上場
■業務内容:
上下水向け水質計測装置の新規開発/製品改良のソフトウェア開発をご担当いただきます。
・要件定義:開発プロジェクト(顧客、営業)の要求に対し製品の仕様検討を行い、ソフトウェアに関する要求仕様書及び開発計画書作成
・設計業務:ソフトウェアの構造検討及びソフトウェア設計書作成
・実装業務:設計に沿ったコーディング実施
・テスト業務:テスト仕様書(テストケース)作成、テスト実施
■業務体制:
製品開発はプロジェクト体制で推進しております。プロジェクトリーダーの元、電気、機械、ソフト、化学といった様々経験値を持つ担当者が協力し、1つの製品を作り上げていきます。ソフトウェアの中で縦割りで業務が分かれているわけではなく、プロジェクトに対してソフトウェア全体をお任せするイメージでです。
■製品について:
・公共の上水・下水及び企業様向けの排水関係等、環境関連の水質計測装置です。用途は、河川・湖沼・海洋などのフィールドをはじめ、工場の用水排水などのプロセス分野、食品・医薬品、実験室など多岐にわたります。世界中のあらゆる水質をまもる重要な装置です。
・量産製品ではなく、多品種少量生産である為、多くの製品に接する機会が得られます。
■業務魅力:
データサイエンスの活用やモバイルアプリの開発などとも連携し製品開発を行います。顧客との接点も多く持つことができるため、自身が携わった製品が社会に貢献していることを直接的に感じることができます。
■当社について:
分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフラインや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込みソフトウェア開発のご経験
■歓迎要件:
・組込みOSを使用した製品開発経験
・光学・電気化学・超音波のいずれかの技術経験
・英語によるコミュニケーション能力
本社
住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
JR東海道本線「西大路駅」徒歩15分など
【変更の範囲:入社後は記載された勤務地での業務をお任せしますが、その後は個々の適性や希望を考慮し、当社や関連グループの他の拠点への異動の可能性もあります。】
<転勤>
当面なし
※転勤は基本的に想定しておりません
※希望であれば海外勤務可能です
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート)
<オンライン面接>
可
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~400,000円
<月給>
230,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでのご経験、適性に応じて決定します
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【手当】次世代育成手当、通勤手当、外勤手当(※適用者は会社規程による)ほか
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:15(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。