【東京】設計開発オープンポジション※平均年収1329万円/半導体製造装置トップシェア
- その他
- 東京都
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
世界トップシェアを誇る半導体製造装置メーカーでの設計開発オープンポジションです。平均年収1329万円、経常利益率39%の安定した財務基盤を持ち、社員の自主性を重んじる環境が魅力。多様な開発案件に参加できるチャンスがあり、特にロボット工学を活用した高精度な技術開発に携わることができます。働きがいのある会社ランキングでも製造業トップに選ばれた企業で、自由な働き方を実現する社内通貨制度も導入されています。
【おすすめポイント】
・平均年収1329万円、経常利益率39%の安定企業
・社員の自主性を尊重し、多様なプロジェクトに参加可能
・働きがいのある会社ランキング製造業TOP、社内通貨制度で自由な働き方を実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
【東京】設計開発オープンポジション※平均年収1329万円/半導体製造装置トップシェア
~世界トップシェアを誇る優良メーカー/経常利益率39%の財務体質/平均年収1329万円/働きがいのある会社ランキング製造業TOP~
■業務内容:
本求人は、複数の半導体製造装置で世界トップシェアを誇る同社において、開発設計(メカ)のポジションサーチ求人となります。
ご経験に応じて、下記いずれかの求人にて選考を進めます。
<求人ポジション>
・半導体製造装置(ダイシングソーやグラインダなど)の開発設計
・スピンドルの開発設計/次世代要素技術開発
・プラズマ、真空装置の開発設計
・同社の半導体製造装置部品の開発設計
・SDGS関連製品の開発設計
<業務の進め方>
同社は、年次に関わらず社員の自主性を尊重しています。ご入社後まずは現行の開発PJメンバーとして参画いただきますが、ご自身の興味や希望するキャリアパスに沿って、社内で公募している開発案件に参加意思を表明することが出来ます。
<ディスコの技術力>
同社の「高度なKiru・Kezuru・Migaku技術」において、高精度な機構の実現及び高信頼性な機構の実現のために、ロボット工学を用いた開発が必要となります。
※https://www.disco.co.jp/recruit/business/technology/
■ディスコについて:
【世界トップシェア/高収益/高年収/日本を代表する優良メーカー】
同社は半導体精密加工装置において世界シェア80%を誇る半導体製造装置メーカーです。BtoB企業かつ、ニッチな専門技術を持つ企業であり、高い収益体制、従業員の働きやすさは日本の製造業でもトップクラスを誇ります。
製造業の経常利益率は5%程度といわれる中、同社は経常利益39%を誇り、無借金の盤石な財務基盤をもとに、原則「業務・異動・勤務地」の選択が自由など、従業員が働きがいをもてる会社づくりに取り組んでいます。
【自分で仕事を選ぶ!自主性を重んじる「社内通貨制度」】
同社の特徴は、全社員が主体性をもって、日々の仕事を行う部分です。特に特徴的なのは、社内通貨制度(WILL会計制度)です。これは部門を超えて様々なPJをWILLを用いたオークションで獲得したり、他人の仕事にWILLを送り賞賛しあう等、年次関係なく全社員平等で活躍出来る体制が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械設計経験をお持ちの方(目安として3年以上)
本社
住所:東京都大田区大森北2-13-11
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
羽田R&Dセンター
住所:東京都大田区東糀谷6-7-56
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
<予定年収>
750万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~400,000円
<月給>
240,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■補足:表記の金額はあくまで目安であり、経験・能力・前給等を考慮のうえ決定
■賞与:売上高経常利益率に応じ決定
■家族手当や各種手当が充実しているため手当によっても年収・月給は変動します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
フレックス制のため上記就業時間は目安
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。