【東京】次世代半導体パッケージ向けインターポーザの配線設計、解析 ◇東証プライム上場グループ/在宅可
- CAD/EDAエンジニアEDAツール開発者前工程プロセス開発
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
次世代半導体パッケージ向けインターポーザの配線設計・解析業務を担当し、業界No.1の安定した基盤を持つ東証プライム上場グループでのキャリアを築きませんか?EDAツールを駆使し、電磁界や熱解析を行いながら、国内外の有力IT企業と直接コミュニケーションを取り、最先端の技術を学ぶことができます。充実した研修制度も整っており、キャリアデザインに合わせたスキルアップが可能です。新たなパッケージエコシステムの構築に貢献できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・業界No.1の安定基盤でのキャリア形成
・最先端技術を学び、海外IT企業と直接関わる機会
・充実した研修制度でスキルアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
EDAツール開発者
前工程プロセス開発
【東京】次世代半導体パッケージ向けインターポーザの配線設計、解析 ◇東証プライム上場グループ/在宅可
エレクトロニクス5大要素技術全てを使うため、幅広い知見とスキルが身につく!
~東証プライム上場グループ・業界No.1の優位性/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%の安定基盤~
■業務概要
・インターポーザの配線設計業務、及び解析業務
・設計フロー構築、開発
・顧客とのディスカッション
【業務詳細】
・EDAツール(電子設計自動化ツール)の要件整理、必要ツール選定、導入、習得
※パッケージ基板の電磁界解析、熱解析、応力解析
・各種シミュレーションの理論の習得
・量産時の設計フロー構築、運用
・国内の研究会またはコンソーシアム参加
・社内プロジェクト推進および報告
・試作時および量産時の設計の、顧客へのデザインレビュー
■業務のやりがい
TOPPANでは、インターポーザの領域で事業を立ち上げるべく準備を進めています。
海外の有力なIT企業を顧客に抱えており、お客様の要望に沿って開発した成果が、彼らの製品に組み込まれ世界中で使用されます。
海外有力IT企業と直接コミュニケーションをとることで、ご自身の経験を積み重ねることができます。
■採用背景
従来のFCBGA基板プロセスと、それを超えた前工程プロセス技術を組み合わせ、これまでにない半導体パッケージ開発を早期に実現します。各種配線・絶縁体などの材料に対する知識と、従来の発想に囚われない柔軟な考え方で、目標の形状を安価に作製する事を目指しています。また、これらの成果を元に、エンドユーザーやOSATと協力し、新たなパッケージエコシステムの構築に向けて、活発に活動いただける人財を求めています。
■充実した研修制度
階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必要要件
・EDAツール使用経験者
(Cadenseの半導体設計環境、Ansysによる電磁界、応力、熱解析ツール)
・プリント基板、FCBGA、半導体パッケージの知見を有していること
【トッパン芝浦ビル】
住所:東京都港区芝浦3-19-26トッパン芝浦ビル
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
当面の転勤は予定しておりません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
<予定年収>
450万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):233,500円
<月給>
233,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験・年齢を考慮し、同社規定に沿って給与を決定します。
■賞与年二回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。