半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニコン

【熊谷】半導体製造装置のソフトウェア開発(ポジションサーチ)※在宅勤務可

  • その他プロセス技術研究者組み込みソフトウェアエンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2024年12月24日

求人AIによる要約

半導体製造装置のソフトウェア開発に携わるチャンスです。リモート勤務が可能で、フルフレックス制度を導入しており、年休128日と充実した福利厚生が魅力。業務内容は、装置自動調整や業務支援システム、装置制御ソフトウェアなど多岐にわたり、あなたの経験や希望に応じて選択可能です。新技術の提案や開発に挑戦できる活気ある職場で、幅広い年齢層のメンバーと共に成長できる環境が整っています。

【おすすめポイント】
・リモートワークとフルフレックス制度で働きやすい環境
・多様なソフトウェア開発分野から選べる業務内容
・新技術に挑戦できる活気ある職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

プロセス技術研究者

組み込みソフトウェアエンジニア

【熊谷】半導体製造装置のソフトウェア開発(ポジションサーチ)※在宅勤務可

【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク推進中/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】

■業務内容:
当社、半導体装置事業部にてソフトウェア開発に携わる業務をお任せします。
お任せする分野については選考中にご経験・ご希望に応じて決定します。
<想定される分野>
・装置自動調整ソフトウェア開発
・業務支援システム開発
・装置制御ソフトウェア開発
・数理アルゴリズム開発
※従事すべき業務の変更の範囲
【変更の範囲:当社業務全般※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む】

◇研修体制
・入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。
・業務に必要な知識は、社内外研修カリキュラムを受講していただくことが可能です。

■組織としての担当業務:
◇第四開発部のミッション
世界一精密な装置と言われる半導体露光装置の装置に搭載される3つの柱となるソフトウェアの開発を担う部門です。
・装置を支援するシステムや、コンピューティングの力で装置性能を引き出すソフトウェア
・装置全体のシーケンスを制御するソフトウェア
・装置を調整・メンテナンスするソフトウェア

◇組織について
・新たな要素技術の提案・開発にチャレンジできる職場で、職場は活気があり、やりがいを感じていただけると考えます。
・リモートワーク・フレックスタイム制度や有給休暇など、自分の業務状況に応じて有効に活用しています
・職場は20代から50台まで広い年齢層で構成されております。


変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下の条件いずれかを満たす方
・言語は問わず、ソフトウエア開発の経験がある事
・機械学習、統計学、物理学を得意とし、それらを生かした業務経験がある方
・SEMIStandard(ソフトウェア)に関する業務に携わったことがある方

<勤務地詳細>
熊谷製作所
住所:埼玉県熊谷市大字御稜威ヶ原201-9
勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
※就業場所の変更の範囲
【変更の範囲:当社の定める事業所※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む】

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>

給与
<予定年収>
400万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円~450,000円

<月給>
259,000円~450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給の他、時間外手当別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
※時間外労働:全社平均約20時間/月

COMPANY

会社名:株式会社ニコン
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH