【東京】衛生管理商品・クラウドサービスの提案営業(食品工場・外食チェーン向け)総合商社/テレワーク有
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
衛生管理商品とクラウドサービスの提案営業を担当するポジションです。食品工場や外食チェーン向けに、衛生管理の重要性を伝え、消耗品やサービスを提案します。新規営業と既存顧客のフォローを行い、英語を使った海外サプライヤーとのやり取りも日常的に発生します。充実した研修制度とOJTがあり、将来的にはプロジェクトマネジメントの役割も期待されています。土日祝休みで年間休日125日、安定した環境でキャリアを築けるチャンスです。
【おすすめポイント】
・創業100年超の安定企業での勤務
・充実した研修制度とOJTでスキルアップ
・土日祝休み、年間休日125日でワークライフバランス良好
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
【東京】衛生管理商品・クラウドサービスの提案営業(食品工場・外食チェーン向け)総合商社/テレワーク有
【創業100年超/黒字経営のグローバル総合商社/OJT・研修制度など様々なフォローあり/土日祝休み/年間休日125日】
■概要:
エレクトロニクス・通信・建築・造船・医療・食品業界などへビジネスを手掛ける総合商社である当社にて、食品工場・外食チェーン向け衛生管理商品・クラウドサービスの提案営業をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
食品調理、製造時に使用する衛生グローブやマスク・エプロン等の消耗品資材、衛生(温度)管理を行うクラウドサービスの提案、販売等を担います。
将来的にはプロジェクトマネジメントを担って頂く事を期待しております。
海外サプライヤ―とのやり取りで英語使用機会毎日が発生します。
<~具体的には~>
・営業スタイル:新規:既存=3:7
∟新規営業の基本は展示会での繋がりやメルマガからのレスポンスから商談に繋げることが多いです。
・担当顧客数:
サプライヤー担当数:1~3社※年1~2回海外出張が発生します。
国内担当顧客数:50~100社
・想定される担当エリア:東海エリア(愛知、三重、静岡)※関東一部も引き継ぐ可能性あり/月2~3回程度、1回2~3泊の出張が発生します。
■研修制度:
・入社~2日間:社内システム等の研修
・それ以降
配属部署でのOJT
内容:製品情報勉強/営業同行/在庫管理・発注/サプライヤー選定等
■配属先組織構成:
東京支店
∟男性:女性=2名:4名/50代男1名、40代男1名、40代女2名、20代女1名
大阪本社
∟男性:女性=2名:1名/50代男1名(GM)、30代男1名、20代女1名
■モデル年収:
551万円/31歳入社3年目(月給32万円+賞与)
617万円/35歳入社5年目(月給36万円+賞与)
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業の経験(目安:3年以上)
・普通自動車免許
・実務使用可能な英語語学力
■歓迎条件:
・デジタル/WEBマーケティングの知識
・商品開発経験
・プロジェクトマネージング経験
東京支店
住所:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号JPタワー26階
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
<予定年収>
464万円~717万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):273,000円~373,000円
<月給>
273,000円~373,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上限額には住宅手当および10時間程度の残業時間を含んでいます
※上記は年齢をベースに計算したモデルであり、会社業績や経験、スキル等により変動いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)※年間平均:基本給の5.0ヶ月分を想定
※目標利益達成時にも賞与があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■時間給取得可能■有給取得日数(募集部署)10.85日
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。