【埼玉】電気設計◇東証スタンダード上場/就業環境◎半導体の製造に欠かせない外観検査装置等
- その他検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
半導体製造に欠かせない外観検査装置の電気設計を担当するポジションです。デジタル・アナログ回路設計やハーネス設計を行い、5~6名のチームで装置制作に取り組みます。顧客との仕様詰めや納入立ち上げにも関与し、実践的な経験を積むことができます。創業70年以上の安定企業で、自己資本比率81.9%、平均残業時間13時間と働きやすい環境が整っています。多様なハイテク製品を手掛け、国内外の顧客に対応するチャンスがあります。
【おすすめポイント】
・安定した経営基盤(自己資本比率81.9%)
・チームでの協力によるプロジェクト進行
・顧客との直接的な関わりを通じたスキル向上
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【埼玉】電気設計◇東証スタンダード上場/就業環境◎半導体の製造に欠かせない外観検査装置等
~東証スタンダード上場/様々な事業で安定した実績/自己資本比率81.9%/平均残業時間13時間/平均勤続年数14年~
■業務内容:
・装置電気設計、ハーネス設計
・デジタル・アナログ回路設計
■配属先について:
・設計開発部隊は、メカ設計・電気回路設計・ソフトウェア設計のチームに分かれています。検査装置1台の制作に対して、合計5~6名(各チーム1~2名)の制作チームを作ってから作業に取り掛かります。
・装置のシステム提案から顧客との仕様詰め等といった受注を担う仕事を担当しているメンバーもいます。また、お客様への納入立ち上げまでを行うので、お客様と接する機会があるのも画像設計の特徴の一つです。
・電気設計担当は3名在籍しております。
■画像計測部門について:1987年に独自ブランドの画像処理検査装置を発売して以来機能向上と用途の拡大を図り、現在では、「ICパッケージ検査システム」「原子間力顕微鏡・その他測定装置」「フラットパネルディスプレイ検査装置」「フィルム検査装置」「電池関連部材」などのハイテク製品を数多くラインナップしております。日本のみならず、海外の家電メーカー様もお客様です。外観検査システムのトータルメーカーとして、お客さまのラインコンセプトに対応した検査・計測・修正装置をカスタマイズにより提供し、理想の生産ラインを実現することができます。フラットパネルのプロセスをはじめ、半導体やPCB、次世代エネルギーなどさまざまな分野でタカノの検査装置が使用されています。
■当社について:
創業70年以上の当社の歴史は「精密ばねからの多角化」の歴史です。現在の経営方針は「攻めと守り」であり、自分たちで限界を決めず、モノづくりへの好奇心と探究心を持って多様なフィールドでご活躍いただきます。時に革新的に、進化し続ける100年企業を目指します。
<応募資格/応募条件>
・一般電気知識
・EMI技術/海外規格(CE)
・部品使用技術(ブレーカ、リレー等)
・装置電気設計の経験あり
埼玉事業所
住所:埼玉県川口市芝2丁目2-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
JR京浜東北線蕨駅徒歩10分※車の場合…東京外環自動車道川口中央インターチェンジより自動車にて約15分
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月、12月)
※前年実績4か月分/年
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
9:00~17:50(所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均11時間程度(全社平均)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。