【愛知/みよし】自動計測機の組立て◇東京精密G/自動検査装置国内トップシェア
- 検査・計測装置生産技術エンジニア計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
自動計測機の組立業務を担当し、国内外の大手自動車メーカーや半導体製造装置の製造に携わるチャンスです。東京精密グループの一員として、無借金経営を誇り、創業以来連続黒字を達成。チームでの協力が求められ、しっかりとした研修制度が整っています。出張の機会もあり、柔軟な働き方が可能です。安定した業界でキャリアを築きたい方に最適な職場です。
【おすすめポイント】
・国内トップシェアの自動計測機メーカーでの勤務
・充実した研修制度とチームワーク重視の職場環境
・柔軟な働き方が可能で、出張の機会もあり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
生産技術エンジニア
計測・解析エンジニア
【愛知/みよし】自動計測機の組立て◇東京精密G/自動検査装置国内トップシェア
【プライム市場上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア「測ることで世界を創る」会社】
■職務内容:
自社製品である設備の組立業務。ご経験や適性に応じて大手自動車メーカーやベアリングメーカー向けに製造される各種計測機、または半導体製造装置のいづれかをお任せします。電気・機械担当が一緒になり、1台の設備の組立を行うためチームプレーも重要です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【半導体装置】
9名で1台を担当し、製造基幹は1台1ヶ月程度。手順書などもあり、しっかりと研修で学んで頂きます
【計測機】
多種多様な計測機があり、まずは小さな設備の組立や「測る」という業務についての理解を深めて頂き、その後徐々に業務の幅を広げていきます。1つの設備を組み立てるのに1か月程度かかり、一人前になるまで10年くらいかかります。
■働き方:
(1)出張:
計測機については顧客先での設備組立て業務で出張することもあります。スキルや案件よって異なりますが平均月1回程度。設備の大きさによっては出張期間は異なりますが数日~1週間程度
半導体装置については出張なし
・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社
・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能
・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能など
■配属先情報:
名古屋事業所
製造1G15名程度(計測機)・製造2G9名程度(半導体設備)
※ご経験や適性に応じて配属致します。
■当社について:
◇自動計測器(採用ポジション):国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造
◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割
◇汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業
◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・機械オペレーター、製造、保全、サービスエンジニアのご経験をお持ちの方
※自動車整備士の方の入社実績あり。将来的に電気組立などキャリアアップも可能
・周囲とコミュニケーションを取りながらチームや営業と協働できる方。
名古屋工場
住所:愛知県みよし市打越町新池浦96
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線/赤池駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
<予定年収>
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~250,000円
その他固定手当/月:52,000円
<月給>
242,000円~302,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回(昨年度実績6.8ヶ月)
■昇給制度:年に一度、上記制度の前年度評価により決定。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:00(所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業30時間程度/月■定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。