【岩手/北上】設備保全◇金型部品世界シェア2位のグローバル企業/年休120日・残業平均18.3時間
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 岩手県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
設備保全のプロフェッショナルを募集!世界シェア2位の金型部品メーカーで、安定した環境の中、あなたの技術を活かしませんか?創業49年の当社は、平均勤続年数14.2年を誇り、長期的なキャリア形成が可能です。製造現場のトラブル解決や定期点検を通じて、未然防止策の企画・実行に貢献。入社後は段階的にスキルを習得し、成長を実感できる教育体制も整っています。精密金型部品は、スマートフォンや自動車など、日常生活に欠かせない製品の製造に貢献しています。
【おすすめポイント】
・年休120日、残業平均18.3時間で働きやすい環境
・グローバル展開を進める安定企業でのキャリア形成
・段階的なスキル習得と充実した教育体制
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【岩手/北上】設備保全◇金型部品世界シェア2位のグローバル企業/年休120日・残業平均18.3時間
創業49年の安定基盤企業/平均勤続年数14.2年と長期就業しやすい環境◎スタンダード上場
■業務内容:
製造工程の各現場から寄せられる金属加工機械や生産設備などのトラブル解決や定期的な機械・設備の保守・点検の実施をお任せします。
設備保全を通じたトラブル未然防止対策の企画・立案・実行に貢献いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には
当社は一気通貫のモノづくりを強みとし、十数以上の工程で多種多様な金属加工機械が稼働しています。この工程全体のスムーズな稼働を見据え、製造現場とコミュニケーションを取りながら機械・設備のトラブルシュート、保守・点検を通じたトラブル未然防止に寄与いただきます。
■入社後
当面は各製造工程で一部機械・設備の保全業務から開始し、数年かけて工程全般の知識・スキルを身に付けていただく想定です。
■配属先情報:
設備保全課には2名の方が所属しております。
■当社について:
・1975年創業、金型用部品の製造・販売の事業を展開。日本が誇る技術力でグローバルに事業を展開。
中国/インド/東南アジア等グローバル展開。働きながら成長を実感できるよう教育体制を整備。働く環境◎です。
・モノづくりに不可欠な「精密金型部品」の製造・販売をしています。
金型部品はスマートフォンや車など、暮らしに欠かせない製品の製造現場で活躍しています。
2022年10月よりFA事業推進プロジェクトを立ち上げ、自動化・省力化の装置および部品の販売にも力を入れています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産設備における何かしら保守業務のご経験
■歓迎条件:
・第二種電気工事士
・機械保全技能士
・フォークリフト
※多種多様な機械・設備の経験を積みたいという意欲のある方歓迎です。
北上工場
住所:岩手県北上市村崎野21-26-17
勤務地最寄駅:JR東北本線/村崎野駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める拠点】(転勤:当面なし)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
<予定年収>
400万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~310,000円
その他固定手当/月:40,000円~75,000円
<月給>
270,000円~385,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記の年収について
記載額は想定年収です。また、時間外手当を含みます。
■残業手当:残業時間に応じて別途支給
■賞与実績:2.6ヶ月(2023年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均18.3時間想
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。