【三重】電気・電子回路設計/宇宙用機器のモータ◇年休127日/賞与5か月/プライム上場メーカー
- CAD/EDAエンジニア組み込みソフトウェアエンジニア計測・解析エンジニア
- 三重県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月24日
求人AIによる要約
宇宙ビジネスが拡大する中、航空機や宇宙用機器の電気系コンポーネント設計を担当するエンジニアを募集します。主な業務は、システム設計や技術提案書作成など多岐にわたり、長期プロジェクトに関与することで、製品への愛着やエンジニア同士の絆を深めることができます。プライム上場の老舗メーカーで、次世代航空機や宇宙機器の開発に貢献できるやりがいのある職場です。年休127日、賞与5か月と働きやすい環境も魅力です。
【おすすめポイント】
・航空機や宇宙用機器の設計に携わるチャンス
・長期プロジェクトでの技術提案や開発に関与
・年休127日、賞与5か月の充実した福利厚生
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
計測・解析エンジニア
【三重】電気・電子回路設計/宇宙用機器のモータ◇年休127日/賞与5か月/プライム上場メーカー
~市場拡大中の宇宙ビジネス/ロケット・航空機等に携わる/国内唯一の航空機用電源システムメーカー
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
1)航空機、艦船、宇宙ロケット、宇宙用機器に搭載される電気系のコンポーネント、モータ等の設計を担当していただきます。
2)新商品開発、維持設計を行うためのシステム設計、構想設計、設計作業(ハード/ソフトウェア)仕様調整、解析、図面作成、見積作成、技術提案書作成、開発スケジュール作成等を行っていただきます。
■やりがい:
当社は航空機の電源システムメーカーとして、主発電システムから配電制御システムを提供しており、電動化が進む次世代航空機の開発をサポートしています。防衛分野では、航空機、艦船、水中機器、特殊車両など、幅広いフィールドへ電装品を提供しています。
また、宇宙分野ではロケットの飛行制御機器、推進系制御機器、推力偏向装置など、重要な電気系機器を当社が取り扱っており、大手重工業メーカーや宇宙業界に興味を示す大手自動車メーカーなどから重要サプライヤーとして
多数の引合いをいただいています。
当社は、防衛省を代表とする官公庁、大手重工業・電機・機械メーカー、海外航空機メーカーの機体向けに装備品を開発・提供するTir1メーカーであり、多岐に亘るプロジェクトに関わることができます。
長期間(数年~数十年)に亘るプロジェクトが多く、顧客への技術提案、仕様調整、開発、実用、技術維持まで幅広く関わるため、関係者の製品への愛着、エンジニア同士の絆、モチベーションは高く、航空宇宙業界の歴史に残る大変やりがいのある仕事です。
それなりのプレッシャーはありますが、個の裁量を以って設計作業を行い、社内の多くの関係者を動かし、創意工夫を取り入れて装備品の設計から開発評価まで一貫して関わることができる点が大きなやりがいとなっています。
■その他:
・出張の有無と出張期間:1回/月、1日間/1回
・主な出張先:日本全国各地、米国・欧州圏
■当社について:
当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。
航空機向け電装品や宇宙用ロケット向けの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや上下水道設備の配電盤等、多種多様な製品を設計・製造しております。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・電気・電子回路設計、構造設計、熱設計、機械設計、制御・組み込みに係る実装設計、組み込み系ソフトウェア開発、モータ設計、システム設計(SE職)のいずれかのご経験
■歓迎要件:
・MATLAB/Simulinkなどによる解析、C言語等を用いたソフトウェア設計に関わるスキル
・製造メーカーでの設計・開発経験(航空宇宙関連であれば尚可)
・英語(ビジネスレベル)
<語学力>
歓迎条件:英語上級
伊勢製作所
住所:三重県伊勢市竹ケ鼻町100
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
当面なし
※総合職採用となりますので、可能性としては転勤もありえます。
<オンライン面接>
可
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円
<月給>
250,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・スキルを考慮の上決定します。
※残業代、諸手当は別途支給します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月 計5ヶ月分※2024年度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:45
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15~16:45
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均10~20時間※繁忙期平均30時間/月
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。