半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

東横化学株式会社

【武蔵小杉/第二新卒】機械設計(配管)◆流体制御技術に強みを持つ半導体製造装置メーカー

  • CAD/EDAエンジニアプロセス技術研究者設備エンジニア
  • 宮城県 秋田県 山形県 福島県 千葉県 神奈川県 愛知県 滋賀県 広島県 熊本県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2024年12月24日

求人AIによる要約

流体制御技術に特化した半導体製造装置メーカーで、機械設計(配管)を担当するポジションです。お客様との打ち合わせから仕様検討、詳細設計まで幅広く関与し、シリンダーキャビネットやガスボックスの設計を行います。年に数回の客先訪問があるものの、基本的にはオンラインでのコミュニケーションが中心です。業界をリードする技術力を活かし、半導体や医療、宇宙など多様な分野での活躍が期待されます。平均残業20時間、年間休日125日と働きやすい環境も魅力です。

【おすすめポイント】
・流体制御技術を活かした機械設計の実務経験が積める
・多様な業界での製品展開により、幅広い知識が得られる
・働きやすい環境(平均残業20h、年休125日)

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

プロセス技術研究者

設備エンジニア

【武蔵小杉/第二新卒】機械設計(配管)◆流体制御技術に強みを持つ半導体製造装置メーカー

~半導体、医療、宇宙などあらゆる分野で使われる産業用ガスのプロフェッショナル集団/平均残業20h/年休125日/完全週休2日制(土日祝)~
■業務内容:
・当社製品(ガス供給装置)の機械設計としてお客様との案件打ち合わせから仕様検討、詳細設計まで携わっていただきます。
・担当製品は「シリンダーキャビネット」というガス供給装置や「ガスボックス」という、シリンダーキャビネットから供給されたガスを分岐させて各生産装置に供給する装置です。半導体製造における成膜工程などで使用されている装置で、機械設計として装置内部の配管や構造、筐体の設計に携わります。
・設計前の現地下見などで年に数回客先に訪問することがありますが、基本的にオンラインで顧客との打ち合わせを実施しています。

■同社について:
同社は水素や窒素など100種近くの産業用ガスの販売およびガス供給装置、供給制御システムの開発を行っています。産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。
液体を気化する装置や複数のガスを混合させる装置、排出されたガスを再利用するための装置などになります。流体制御の技術力を活かし、極めて正確なガス制御が必要となる半導体製造装置を設計開発し、国内外の大手半導体メーカーに導入されています。半導体業界のみならず液晶パネルや太陽電池、医療、食品、スポーツ分野など様々な分野で同社製品が活躍しています。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・エンジニアとして何かしらのご経験
・理系のバックグラウンドをお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市中原区市ノ坪370
勤務地最寄駅:横須賀線/武蔵小杉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
将来的には全国各地の支社、事業所への転勤の可能性がございます。
・東北:山形、秋田、宮城、福島
・関東:千葉、神奈川
・中部中国:愛知、滋賀、広島、山口
・九州:熊本、佐賀、宮城

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

給与
<予定年収>
300万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~280,000円

<月給>
210,000円~280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収は、基本給+残業代+賞与のイメージです。
※スキル、経験により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月) ※過去実績4ヶ月(満額支給は3年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20時間程度/月

COMPANY

会社名:東横化学株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH