【横浜】ホームドアの機械設計◇交通インフラ設備の製造メーカー/海外からの需要も増加中!
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月23日
求人AIによる要約
ホームドアの機械設計を担当するポジションで、構想設計から現場施工計画まで幅広い業務に携わることができます。急増するホームドアの需要に応え、直接お客様の要望を反映させたモノづくりを体験できる魅力があります。東証プライム上場の安定企業で、年間休日126日、平均残業時間30時間と働きやすい環境が整っています。長期的にキャリアを築きたい方に最適な職場です。
【おすすめポイント】
・東証プライム上場の安定企業で、成長が期待されるインフラ事業
・モノづくりの一連を経験できる設計業務
・年間休日126日、平均残業時間30時間で働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【横浜】ホームドアの機械設計◇交通インフラ設備の製造メーカー/海外からの需要も増加中!
【~東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です~】
■職務概要:
当社の駅に設置されているホームドアの機械設計担当として構想設計、機構設計をメインにご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。
【具体的な業務内容】
◇機械設計(板金、機械加工設計)
◇ホームドア設置工事設計(測量、現場施工計画、工事設計)※現地の施工も担当して頂きます。
近年、駅のホームからの転落事故防止に絶大なる効果があるホームドアの需要が急増しております。
■組織構成:
配属先部署には現在30名が在籍しております。
■本ポジションの魅力点:
本ポジションでは、お客様の要望を直接伺いながら企画、設計ができるだけことが魅力です。(※モノづくりの一連を経験できることを求めて転職される方も多いです。)
■同社の魅力:
・同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。
・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。
・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。
・また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。
【働きやすく社員が定着する会社】
同社は100年を超える老舗メーカーであり、創業当初より社員の働き方を考慮してきました。受注が増加している今ですが全社での平均残業時間は30時間程度。有給取得も76%を超えており、社員が長く腰を据えて働ける環境整備が進んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・機械設計のご経験をお持ちの方
(※メカトロ制御経験、モーター制御経験、エレベーターやエスカレーター・輸送機器・工場ライン・ロボット等の設計経験をお持ちの方は歓迎致します。)
【歓迎要件】
・装置モノの設計経験をお持ちの方
・鉄道機器に関する知識をお持ちの方
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区平安町2-29-1
勤務地最寄駅:JR線/鶴見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<オンライン面接>
可
<予定年収>
560万円~790万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~410,000円
<月給>
290,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の年収をベースに決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。