【八王子】機械設計業務(防災関連装置)◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均20時間
- CAD/EDAエンジニアセンサーデバイス製品評価エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月18日
求人AIによる要約
機械設計業務(防災関連装置)のポジションで、上流工程に携わりながら技術を磨くチャンスです。大手メーカーでの勤務を通じて、消火設備や火災用センサーの設計に関与し、高品質な製品開発に貢献します。残業は月平均20時間で、年間休日は120日以上。充実した福利厚生やキャリアサポート制度が整っており、長期的なキャリア形成を支援します。技術研修やスキルアップの機会も豊富で、成長を実感できる環境です。
【おすすめポイント】
・上流工程での設計業務に携わるチャンス
・充実した福利厚生とキャリアサポート制度
・技術研修やスキルアップの機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
センサーデバイス
製品評価エンジニア
【八王子】機械設計業務(防災関連装置)◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均20時間
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】
◆職務概要:
【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。
顧客先は熱制御をコア技術として、防災、半導体、医療など様々な事業領域において、装置開発を行っています。その中で、今回は消防関連機器の機械設計ポジションを募集します。
◆業務詳細:
・消火設備機器、火災用センサーの仕様検討
・構想設計および基本設計(AutoCAD/OrCAD)
・仕様書、取扱説明書、部品リスト等のドキュメント作成や改訂業務
・試作及び評価試験、改善作業
※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しています。
※顧客からの多様なオーダーに対し、柔軟に対応するスキル・設計力が求められます。
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
◆ミッション:
人の命に関わるため、高い品質を求めて製品の開発を行っています。
◆働く環境:
全社月平均残業時間:約20時間
年休:120日程度
キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。
定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。
手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。
◆スキルアップ支援体制:
◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能!
◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意
◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み
◎専門教育機関で技術取得が目指せる!
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
3DCADでの機械設計の実務経験
■歓迎条件:
AutoCADまたはOrCADの使用経験
顧客先
住所:東京都八王子市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
当面なし
国内30拠点以上、12,000名の従業員で構成しておりますので、組織編制に伴う人事異動(昇格人事・他部署異動・グループ内異動)や転勤辞令が下る可能性はございます。
<オンライン面接>
可
490万円~660万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~400,000円
<月給>
290,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社会人経験、面接結果等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.6ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20時間になります。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。