半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社マグネスケール

【伊勢原】機械設計◇ナノ・ピコレベル技術/計測機器トップシェア/フレックス◇

  • その他検査・計測装置計測・解析エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2024年12月18日

求人AIによる要約

機械設計のポジションでは、ナノ・ピコレベル技術を駆使した計測機器の設計を担当します。新商品開発から顧客ニーズに応じた仕様対応まで幅広く関与し、レーザ応用製品の設計・試作・評価を行います。光学、メカ、材料、電気の知識を深め、総合的な製品設計をマネジメントするスキルを身につけることができます。クリーンルームでの業務が中心で、転勤はなく、働きやすい環境が整っています。

【おすすめポイント】
・半導体レーザを応用した計測器の設計に関与
・幅広い技術知識を習得し、総合的な設計力を向上
・充実した福利厚生と働きやすい就業環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

検査・計測装置

計測・解析エンジニア

【伊勢原】機械設計◇ナノ・ピコレベル技術/計測機器トップシェア/フレックス◇

■業務内容
当社計測機器の製品・組立治具・評価治具等の機械設計をお任せします。
新商品開発の理論検討から原理評価や、顧客ニーズに合わせた仕様の製品対応も行います。
入社直後はレーザ応用製品の設計及び試作組立、評価(項目の検討・分析・レポート)をお任せする予定です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■ミッション/期待
顧客ニーズに合わせた設計から量産立ち上げに至るプロセスを担当していただきます。

■本ポジションの魅力
担当いただく製品は半導体レーザを応用した計測器で、半導体分野に幅広く採用されています。当社は開発から販売、サービスまで扱っている為、設計者であっても、顧客と情報交換ができ、要求にマッチした設計開発が可能です。光学/メカ/材料/電気等、幅広い知識が身に付けられる点も大きな魅力の一つです。

■想定するキャリア
機械だけでなく電気、ソフトも併せて技術を深めていただき、総合的に製品設計をマネジメントできる人材になっていただきたいです。

■就業環境
当社製品は精密機械のため、クリーンルームでの業務がメインとなります。また取扱製品も大型のものではないです。製造工場は伊勢原にあるため、基本的に転勤はありません。お客様との打ち合わせで試作開発品を持って行くことを想定しております。

■計測技術世界NO.1
工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎

■福利厚生
給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。
◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与
小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります)

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・光学機器や精密機器の機械設計または機構設計のご経験がある方(目安3年以上)
・CAD使用経験がある方


<語学補足>
※入社時には必須ではありません。

<勤務地詳細>
伊勢原事業所
住所:神奈川県伊勢原市鈴川45
勤務地最寄駅:小田急線/伊勢原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
マイカー通勤可

<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
800万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):530,000円~660,000円

<月給>
530,000円~660,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■賞与:年1回(2月)個人の実績と業績に応じて支給。22年実績:3ヵ月分
■昇降給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
残業:全社月平均14時間

COMPANY

会社名:株式会社マグネスケール
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH