半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

平田機工株式会社

【熊本】製品ドキュメント作成※東証プライム上場/顧客の生産設備をデザインする「ラインビルダー」

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 熊本県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2024年12月17日

求人AIによる要約

自動車関連の生産設備に関する取扱説明書の作成を担当するポジションです。図面を基にメンテナンスや調整箇所を特定し、顧客のニーズに応じた取扱説明書を作成します。年間休日120日以上、残業は月20~30時間程度で、ワークライフバランスが保たれています。育休取得率は100%、多様な働き方を支援する制度が整っており、社員の休暇取得率向上にも力を入れています。成長中の企業で、EV・半導体関連の新規事業にも積極的に取り組んでいます。

【おすすめポイント】
・年間休日120日以上、残業は月20~30時間程度
・育休取得率100%、多様な働き方を支援
・EV・半導体関連の新規事業に積極的に取り組む企業

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【熊本】製品ドキュメント作成※東証プライム上場/顧客の生産設備をデザインする「ラインビルダー」

◇◆◇◆EV・半導体関連・新規事業セグメントへの積極的事業拡大を目的に積極的採用/自社DX推進×提供価値拡大を狙う!/3年以内に売上1000億円・営業利益10%/設備投資も積極的に実施◆◇◆◇

■職務内容:【変更の範囲:当社業務全般】
自動車関連生産設備の取扱説明書作成業務を担当します。
具体的には図面から、メンテナンス箇所・調整箇所・消耗品を洗い出し、参考の取説をベースにして必要な部分を修正し、要求する設備にあった取扱説明書を作成します。
また、客先提出図面を準備するために、自社の最終図から客先図面への変換、BOM(部品表)修正を行います。

■働き方:
・年間休日120日以上×残業月20~30時間程度でワークライフバランス可能
・育休取得実績100%復職もほぼ100%、時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。
・性別に関係なく、同社の社員はさまざまな職種で活躍しています。
・当社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Officeツール使用経験
・機械系CAD(InventorまたはAutoCADの使用スキル歓迎)使用経験
・英語に抵抗がない方(顧客は国内外多岐に渡ります)

■歓迎条件:
・設備設計経験者
・取扱説明書作成経験者(産業用機械、部品など)
・生産設備、生産ラインに触れる業務の経験

<勤務地詳細>
熊本本部・熊本工場
住所:熊本県熊本市北区植木町一木111
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/植木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
□変更の範囲:当社の定める場所

<転勤>
当面なし
現時点での想定はありませんが、将来的には発生する可能性があります。

<オンライン面接>

<予定年収>
430万円~650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~360,000円

<月給>
260,000円~360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20~30時間程度 *部署による

COMPANY

会社名:平田機工株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH