【東京/府中】デジタル回路設計※年休130日/残業20h程度/日本発、世界トップシェアメーカー
- FPGA設計その他デジタルIC設計
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月16日
求人AIによる要約
デジタル回路設計のポジションで、FA照明やコントローラの開発に携わるチャンスです。要件定義から評価検証まで全工程に関与でき、顧客との折衝も経験可能。年間休日130日、残業は月20時間程度と、プライベートも大切にできる環境が整っています。産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る企業で、成長分野でのキャリアを築くことができます。少数精鋭のチームで、経営陣との距離も近く、やりがいを感じながら働ける職場です。
【おすすめポイント】
・全工程に関与できる回路設計の経験が積める
・年間休日130日、残業少なめで働きやすい環境
・世界トップシェアの企業で成長分野に携われる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
FPGA設計
その他
デジタルIC設計
【東京/府中】デジタル回路設計※年休130日/残業20h程度/日本発、世界トップシェアメーカー
~業界トップシェア獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展により「画像処理」では更なる将来性が期待!~
■職務内容:
・回路設計の担当として、FA照明/コントローラの開発設計をお任せします。
・要件定義・仕様検討/デバイス選定/回路設計/レイアウト設計/評価検証の全ての工程に携わることが可能です。入社直後は可能な業務から徐々に取り組んでいただきます。
・顧客への要件ヒアリングや折衝、仕様検討などの上流工程からご担当いただける仕事です。
■製品「産業用光学レンズ」に関して:
同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります!
生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。
お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。
■組織構成:
・グループリーダー39歳
・スタッフ:39歳1名、33歳1名、26歳1名、技術派遣1名(39歳)
■働き方について:
・想定残業20h程度。
・年間休日130日、年3回の長期休暇があり(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始で9連休づつあります)プライベートも大切に出来る環境です。
・育児休暇制度、短時間勤務にも対応しており、長期的に働きやすい環境を整えています。
■同社の魅力:
【産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】
・同社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアNo.1に位置します。
・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。
【少数精鋭の企業だからこそ、経営陣と距離が近く大きなやりがいがあります!】
経営幹部が身近におり、企業経営のダイナミックな動きを感じることが可能です。上司との距離も近く、相談もしやすい環境です。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・デジタル回路またはアナログ回路の設計経験をお持ちの方
(設計経験5年以上の方歓迎)
府中テクニカルセンター
住所:東京都府中市西府町2-27-6
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):333,300円~466,700円
固定残業手当/月:83,300円~116,700円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,600円~583,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回
■会社の業績により、上記理論年収に加えて決算賞与支給の可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業20h程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。