【京都/久世郡】小型電子機器の製造管理及び開発サポート◆未経験OK/定着率97.8%/土日祝休◆
- 品質管理エンジニア生産管理・物流製品評価エンジニア
- 京都府
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月16日
求人AIによる要約
小型電子機器の製造管理及び開発サポート業務を担当し、未経験者も歓迎のポジションです。定着率97.8%を誇る安定した職場環境で、充実した研修制度とフォロー体制が整っています。年休120日、残業は月10時間以下と働きやすい条件が揃い、資格取得支援や食事補助などの福利厚生も充実。エンジニアとしてのキャリア形成を重視し、長期的に腰を据えて働ける環境が魅力です。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、充実の研修制度
・定着率97.8%、働きやすい環境
・年休120日、残業月10時間以下
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産管理・物流
製品評価エンジニア
【京都/久世郡】小型電子機器の製造管理及び開発サポート◆未経験OK/定着率97.8%/土日祝休◆
~充実のフォロー体制と研修制度◎/誰もが知っている大手企業で働ける/年休120日/残業月10時間以下/資格取得支援や食事補助など福利厚生も充実~
■業務内容:
お客様先の工場内にて、小型電子機器(RFID等)の製造、製造管理及び開発サポート業務をお任せします。
■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)製造業務
・外注委託先(国内メイン)の生産管理、在庫管理、発注業務
・棚卸
・製品出荷時の検査作業、軽作業
・製造工程(ほぼ完成された製品の最終チェック)
・製品、検査工程改善
※出張あり(多くて2~3回/月)
(2)開発サポート業務
・自社製品の改良、開発評価、品質管理業務サポート
・顧客要求に伴う評価作業、提案資料作成サポート
・新規企画プロジェクトの推進、サポート業務
■営業担当によるきめ細やかなフォロー体制:
営業とのコミュニケーションを大切にしています。月1回は営業とエンジニアでミーティングを行い、現場での改善点や進捗を共有。顧客への要望を出しやすいのも、当社への長年の信頼関係があるからこそ。いつもポジティブに開発に取り組んでもらえるよう、全力でサポートしています。
■福利厚生:
社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。
■当社について:
◇半導体業界を中心とした先端技術分野の特定派遣、紹介事業をメインに総合人材会社です。
◇「エンジニアのキャリア形成を最優先に」とメーカーへの正社員入社を全力でバックアップしています。
◇「正社員として採用されるためには、どんなスキルが必要なのか」という相談に応じたり、メーカーに対してエンジニアの良さをプレゼンテーションしています。
◇エンジニアとしての長期キャリア形成を望むなら、収益化よりもエンジニアのキャリアを優先的に考えてくれる環境を選んでほしいという考えを持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎/第二新卒の方も歓迎します>
■歓迎条件:
・製造業務経験
・品質管理に関する知見
・RFIDの知見
・電子製品開発業務経験
京都府
住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
■無料駐車場・駐輪場あり
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
※転勤はありません。一カ所の勤務地で、腰を据えて働けます。
※転居を伴う配属になった場合は、引越し代は全額当社が負担(規定あり)、月2万円~3万円の家賃補助も支給します。
<オンライン面接>
可
330万円~370万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~240,000円
<月給>
220,000円~240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月) ※過去実績4ヶ月
■年収モデル:
・350万円/25歳(入社3年目)
・400万円/32歳(入社5年目)
・550万円/38歳(電気主任職)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間以下
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。